ニューマネジメントシステム株式会社

本社所在地 東京都足立区千住仲町40の11
電話 03(3881)1703
設立 1987年3月
資本金 1000万円
売上高 3億800万円(2025年2月決算)
従業員数 20人
支社・支店・工場名 青森支店(八戸市柏崎1丁目11の18 シエナビル5階)
【HP】  https://www.nmsc.co.jp/

代表取締役社長 青木 哲平 氏

採用情報

職種 ソフトウェア開発エンジニア
勤務地 八戸市
勤務時間 8:45~17:30(休憩12:00~13:00)
社会人採用 あり。随時
採用実績 2025年2人、2024年5人、2023年2人
初任給 大卒25万2000円、高専・専門卒24万2000円、高卒23万2000円
諸手当 住宅、役職、資格、家族、保育、通勤、出張、残業
昇給 年1回
賞与 年2回(7月、12月。業績により決算賞与あり)
休日休暇 年間125日
保険 関東ITソフトウェア健康保険、日本ITソフトウェア企業年金基金、厚生年金
福利厚生 定期健康診断、中小企業退職金共済、医療保険、慶弔金、ITS全国保養施設宿泊、レストラン、スポーツクラブなどの利用
お問い合わせ 採用担当(青木)
☎03(3881)1703
saiyo@nmsc.co.jp

八戸発、先端IT切り開く


―事業内容と特徴は。
塗料業界とガス業界に絞り込んだ販売管理システムの開発、販売、そしてコンサルティング業務を行っている。商品点数が多い業界特有の事情に対応し、現在は全国600拠点に導入実績があり、トップクラスのシェアがある。顧客の生産性を上げて利益を向上してもらうため、システムをバージョンアップし続けている。八戸から全国へ、先端のクラウド環境でシステム開発に取り組んでいる。
―経営理念は。
お客さまの満足と社員の幸福、会社の発展。この3点のバランスを取ることが持続可能な経営につながる。私自身の意思決定の指針であり、現場にも常にこの3点を意識することを呼びかけている。
―今後の事業展開は。
色とインフラを支えるソフトウエア企業になるのが目標だ。DX(デジタルトランスフォーメーション)が叫ばれる中、両業界の取引の中心は電話やファクス。販売店とメーカー、エンドユーザーの取引をデータで連携できるような新サービスを投入していきたいと考えている。
―人材育成の考え方は。
OJTだけでなく、しっかりとしたマニュアルを作って進めている。オンラインでさまざまな研修を受けることが可能で、社会人としての土台を支える知識やコミュニケーション能力を身に付けてもらっている。
―求める人材像は。
当社の行動原則の一つに掲げる「誠実でいよう」というのが一番重要だと考える。その上で、顧客を起点に考え、仲間を大事にし、自分を高めていける人であればいい。