株式会社ハチカン

本社所在地 | 八戸市大字市川町字下揚45‐44 |
---|---|
電話番号 | 0178‐52‐6235 |
設立 | 2004年11月1日 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 150億円(2024年度) |
従業員数 | 660人(2025年6月現在) |
支社・支店・工場 | 冷食工場、常温工場 |
関連会社 | 株式会社ニッスイ、八戸缶詰株式会社 |

代表取締役社長 瀬々 義之 氏
採用情報
募集職種 | 総合職 |
---|---|
勤務地 | 八戸市 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
インターンシップ | あり。8月~9月、1月~2月 |
社会人採用 | あり 随時 |
採用実績 | 2025年度2人、2024年度3人、2023年度1人 |
初任給 | 大卒20万1000円、短大・専門卒19万8000円、高卒17万5000円 |
諸手当 | 通勤手当、遠方者向け住宅手当、資格手当 ※社内規定に準ずる |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
休日休暇 | 年間120日(土曜・日曜・祝日、その他、年末年始、GW、夏季連休あり) ※会社カレンダーによる |
保険 | 雇用、労災、健康、厚生 |
福利厚生 | 制服貸与、社員食堂、激安価格の社内販売、慶弔見舞金、各種お祝い金、退職金、公的資格取得奨励制度、インフルエンザ予防接種補助、看護師在籍の医務室あり、レクリエーション支援、社内イベント(新年会、親睦会など) |
大卒選考の流れ | マイナビからエントリー→1次選考(適性検査、面接)→2次選考(役員面接)→内定 |
---|
お問い合わせ |
労務課 山田 ☎0178‐52‐6235 E‐mail:junichi_yamada@8kan.co.jp |
---|
―経営理念は。
障害者就労貢献たたえ/県など、5事業所と11個人表彰(2020/9/24)
青森県と高齢・障害・求職者雇用支援機構青森支部は18日、青森市で県障害者雇用優良事業所等表彰式を開き、障害者雇用に積極的に取り組む5事業所と、長年業務に精励した11個人の功績をたたえた。
優秀勤労者では、最高賞の厚生労働大臣表彰に、共栄食鳥(八戸市)の奥島博さんが選ばれた。31年間勤務し、現在は鶏肉のテール製造部門で活躍。長年の貢献と後輩の模範として働く姿勢が評価された。
優良事業所では、生活相談員を配置するなど障害者の職場定着に努めるハチカン(同市)が高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長表彰に輝いた。